第9話:最近の若者は…(前編)

「最近の若い奴は、って言いたくはないんですけどね」 その言葉で、オンラインの相談が始まった。 画面に映っているのは、スーツ姿の男性。 名は古田和久(ふるたかずひさ)。 年の頃は40代半ばで、大手家電メーカーの中間管理職だ […]

Continue reading

第8話:書けなくなった小説家(後編)

前編からのつづき 「あなたは、“好き勝手にやってもいい立場”にいると、自覚していますか?」 フクロウの声は変わらず穏やかだった。 その口調は、責めるでも急かすでもなく、淡々と問いを投げかけているだけに思えた。 ミズハラは […]

Continue reading

第7話:書けなくなった小説家(前編)

Zoomの接続が完了するまでの一瞬、モニターには自分の顔が映った。 一瞬だけ、睨むような目をしていたのに気づいて、水原創一(みずはらそういち)は小さく息を吐いた。 その直後、画面の向こうに現れたのは──フクロウのアバター […]

Continue reading

第6話:夢のない作文(後編)

第5話からのつづき 「ユウトさん、“目上の人に好かれる人間”って、どう思います?」 フクロウのアバターが、静かにもう一度首を傾けた。 「……え?」 ユウトの顔が、ほんのり驚きに染まる。 でも、ただの驚きではない。 小学生 […]

Continue reading

第5話:夢のない作文(前編)

Zoomの接続が完了するまでの数秒が、やけに長く感じられた。 志村悠斗(しむらゆうと)、小学6年生。 Zoomの接続が完了するまでの3秒が、妙に長く感じられた。 ユウトは、小さく深呼吸をしてから画面を見つめた。 現れたの […]

Continue reading

第4話:論破したいんですが(後編)

第3話からのつづき 「マサヒトさん、あなたは──Wi-Fiを、信じていますか?」 フクロウのアバターは、相変わらず無表情だった。 でも、その問いかけには、やわらかい棘のようなものがあった。 「……え? まあ……信じてるっ […]

Continue reading

第3話:論破したいんですが(前編)

Zoomの接続が完了するまでの数秒。 その間にも、阿久津公士(あくつまさひと)は、眼鏡のブリッジを押し直しながら、モニターを見つめていた。 “W.Navi” 名前の横に表示されたのは、無表情のフクロウのアバター。 まった […]

Continue reading

第2話:数字に揺れる私(後編)

前編からのつづき 「深さの話を、しましょうか」 そう言ったとき、画面の中のフクロウの目には、やはり何の変化もなかった。 でもその声には、ごくわずかに──ほんのわずかに──暖かさがにじんでいた気がする。 リナは黙って頷いた […]

Continue reading

第1話:数字に揺れる私(前編)

Zoomの接続が完了するまでの三秒が、やけに長く感じた。 小川莉奈(おがわりな)は、軽く息を吐いて画面を見た。 出てきたのは、フクロウのアバター。 名前の欄には“W.Navi”とだけ表示されている。 声はまだ聞こえない。 […]

Continue reading